078-742-4112 よいひふ
かねてよりぜひ訪れたかった、会津若松に3月の連休にようやく行くことができました。 伊丹から福島空港まで約1時間です。天気が良く、京都盆地、南アルプス、諏訪湖などが望めました。山々を切り開いてゴルフ場になっている所が多く見られ残念でした。
福島空港から高速道路で、会津若松まで小1時間ですが、磐梯山が見えてきたあたりから雪景色となりました。
会津若松は、しっとりと落ちついた旧い城下街です。古き良き日本が残っているみたいで、人通りの少ない通りで、すれ違った人は軽い会釈します。泊った旅館でも、元気よく感じよくあいさつしてくれるので、スタッフかと思っていたら、地元の高校生の宿泊グループだったと話す方もおられました。
宿は街の中心街から、車で10分程の東山温泉(10数軒の宿があり、どこも温泉自慢。小さな旅館はつぶれてそのままになっている)に連泊しました。宿泊代は安かったのですが、ひとりで 2間の部屋で、木造の露天風呂も、市街を望め、すばらしかったです。料理は盆地ということもあり、予想通り今一つで、味が濃かった。
戊辰戦争の激しい攻撃を耐えた、鶴ヶ城は広大な敷地で、会津一の観光地です。観光客も多かったです。天守からは会津盆地を一望できます。(高層ビルは一つもありません)
白虎隊の飯盛山も人が多いです。白虎隊は猪苗代の激戦地から地下水路をくぐって、飯盛山まで戻ってきています。その時、(現在、2KM先に鶴ヶ城が見えているのですが)城街が燃えているのを見て、城近くまで行って確認することなく、この地で自刃しています。
会津市内で穴場は、藩校日新館です。「ならぬことはならぬもの」の会津精神がよくわかります。1000名以上の生徒がいた、全国でも最大規模の藩校だったようです。
猪苗代では、野口英世記念館がすばらしいです。生家も左手の大ヤケドを負ったいろりも保存されています。電子顕微鏡がなかった時代ですので、野口英世の業績は現代では否定されているものも、 割とあるみたいです。猪苗代で穴場は、有栖川宮で造った天鏡閣です。 場違いな感がする、優美なルネッサンス風建築です。
会津若松は、旧き良き日本の精神風土が残っている、寡黙で礼儀正しい、すばらしい所でした。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午 前 |
9:30 - 12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
午 後 |
13:15 - 15:00 | ▲ | |||||
午 後 |
16:00 - 19:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ |
△ … 第1・3・4土曜日14:00〜19:00 形成外科手術(予約制)
▲ … 月曜日13:15~15:00 高周波ラジオ波によるイボ取り(予約制)
休診日 : 木曜午後・日曜・祝日
大型駐車場あります!
お車でご来院の方は、
リファーレ駐車場をご利用下さい。
駐車券を提示いただければ
90分無料チケットをお渡しいたします。